2018年7月21日
宿泊保育⑱
楽しかったお泊り保育。
全員元気で無事に終了です。
終わりの式。
園長先生のお話を聞きます。
自分たちのことはお友だちと協力しながら全部自分でできました。
お友だちとカレーを作ったり、高校生がたくさん乗っている電車に乗ったり、花火をしたり、朝のお散歩に行ったり、普段考えないようなことをみんなで考えたり、この2日間でみなさんは、たくさんのことを経験しました。
みなさんの心は大きく大きく大~きくなりました。
園長先生はとっても嬉しいです。
これからも、安茂里幼稚園の一番大きな上級生として頑張ってください。
頑張った自分に拍手。
一緒に過ごしたお友だちに拍手。
お手伝いをしてくれた先生たちに拍手。
無事にできるようにと願いながら準備をし、お家で待っていてくれたお父さん・お母さんに拍手。
園長先生のお話を聞きながら、どこか誇らしげなだりあさんでした。
最後にみんなで集合写真。
さぁ、お家の人たちがお迎えに来てくれたよ。
「おむかえありがとうございます!!」
「ただいまー!!」
おかえり。がんばったねぇ。
お家の方の優しい声で、写真を撮っているこちらが泣きそうになりました。
お家の皆さま、ご近所の皆さま、たくさんの支えの中で無事に宿泊保育ができましたこと、感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
お泊り保育を乗り越えて、心の成長を遂げた年長さん。
これからますます大きくなることを期待して、来週からの園生活も楽しもうね。
みんなの嬉しそうな顔や楽しそうな顔、頼もしく輝く姿、先生たちにたくさん見せてくれてありがとう。