2018年7月30日
夏目ヶ原浄水場~年長~
今週は1学期を締めくくるLAST週間です。
今日は年長さんが水遊びに出かけました。
冷たい水に大喜びの年長さんでした(^^♪
ところが・・・
この水遊び場、ご近所の小さいお友だちも利用しています。
一人、また一人・・・
入園前の小さいお友だちがお水遊びにやってきました。
すると、だりあさん。みんなで相談が始まりました。
「だりあさんがいっしょにはいると、ちいさいこがビックリしちゃうよね・・・」
「あんまりはげしくあそんだらダメだよね・・・」
「ようちえんのプールであそぶ・・・?」
「そうだね!!ようちえんかえろう!!」
そう言って、お荷物をまとめ始めました。
そして幼稚園での水遊び!!
だりあさんの優しい心がとっても嬉しい今日でした。
みんなもきっと、もっと公園で遊びたかったはずなのに。
「ちいさいおともだちにあそばせてあげよう」
「わたしたちにはようちえんのプールがあるしね」
そう思えるのは、いつも幼稚園で年少さんや年中さんのお世話をして、お兄さん・お姉さんの心がまっすぐに輝きながら伸びているからなんだよね。
さすが、安茂里幼稚園の年長さん。
先生たちは、そんなみんなのことが大好きです。