2018年12月18日
年少さん参観日・専科指導
年少組の参観日でした。見ていただいた活動は音楽の専科指導です。年中かんな組と年長だりあ組は英語の専科指導を行いましたので、併せてお知らせします。
ばら組さんもきく組さんも、ウォーミングアップとして「おはようの歌」で発声練習。次に、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて、鈴を使っての遊びと、体を動かすリトミックの活動を行いました。専科指導は、お部屋の担任の先生と専科職員が、T・T(ティーム・ティーチング)で行います。
その後で、園長講話を聞いていただきました。「あいさつは子どもさんを変える力があるかもしれない。」といった内容のお話をしました。ご清聴、ありがとうございました。
今日は年中さん年長さんも、英語の専科指導がありました。クリスマスの歌を英語で歌いながら、ゲームを楽しみました。
明日は年中さんの参観日、明後日は年長さんの参観日です。年末のお忙しい時期ですが、どうぞよろしくお願いいたします。