2020年6月2日
どんぐり教室始まりました(^▽^)/
コロナウイルスの影響で、開室が延期になっていたどんぐり教室。
本日、開室式が行われました。
どんぐり教室のお友だちとお母さんが、お遊戯室に入場し、お名前呼びをしました。
お母さんの胸に顔をくっつけていても、お名前を呼ばれると、「はい!」とお返事する事ができました。
次は先生たちの自己紹介です。・・・自己紹介と一緒に特技も披露しました。
園長先生はギターでトトロの歌を歌ってくれました。自然と手拍子も起こりました。
さとみ先生は、毛糸で手品を披露してくれました。
そして、のぶこ先生は・・・
笛を吹いてくれました。ただの笛ではありませんよ~(^▽^)/なんと・・・
ちくわの笛です!!!
「ちくわでも音が出るんだ~」とみんなの目はまん丸に・・・
ビックリでした。
開室式の後は、親子でランチョンマットの制作です。
のりが手についても気にせず、ペタペタ貼っていました。
これから、どんぐり教室で楽しいこと、素敵なことたくさん見つけてくださいね。
子育ての不安や悩みも、ベテランお母さん先生にご相談ください。