2020年6月19日
初めての体育指導♪~ばら組さん~
今日は、ばら組さんが 初めて体育指導を受けました(*‘∀‘)
まずは、先生にご挨拶!
「おねがいします!」
とても元気にご挨拶ができました。
「遊戯室の中に、白い線が引いてあるよ。探してみよう!」
すると、あっという間に白線を見つけて、この通り(^^)
先生のお話をよ~く聞いて、つぎはなにをするのかな?
と耳を傾ける姿がとてもかわいかったです(#^^#)
準備運動も兼ねて、白線から
よ~い どん!!!!
笑顔いっぱいのばら組さんです♪
「腕を大きく振ると、早く走れるよ!!」
という先生のアドバイスをよく聞いて、
思いきり腕を振って、全速力で遊戯室の中を走りました。
次は、今日のメインの活動です!!
その名も、”遊戯室に遊園地を作ろう!!” です。
ソフトブロックを繋げて、橋を作ります。
みんなで力を合わせて、なが~い橋が完成しました。
先生が指示をしなくても、ブロックとブロックの間が開かないように揃えたり、
渡りやすいように三角のブロックは橋の隣に置いたり、いろいろな形を組み合わせて、
一人ひとりが 考えながらブロックを繋げる姿が印象的でした!
さあ、渡ってみよう!!
落ちないように、前と足元をよ~く見て渡ります。
先生が他にも、トンネルや一本橋などの遊具を出すと、
「わあ~(*‘∀‘)」
「やったあ~!!」
大興奮です♪
たくさん体を動かして、大満足のばら組さんでした(#^^#)
「ゆうえんち、たのしかったね~」
「またやりたいなあ~」
次の体育指導を心待ちにしていました(#^^#)
体を動かすと、心の中がすっきりして、気分が晴れますね♪
年少さんの体育教室の募集が7月から始まります。
また、お子さんと話題にしてみてください(*^-^*)
きく組さんの体育指導は、6月30日に予定しています。
楽しみにしていてくださいね♪