信学会トップ>幼稚園・キッズ >

信学会安茂里幼稚園からのお知らせ

2020年6月30日

初めての体育指導♪~きく組さん~

今日は待ちに待ったきく組さんの体育指導でした。

 

IMG_2125

「なにをするのかな?」

かずあき先生のお話を真剣な表情や、わくわくした表情で聞くかわいい姿が見られました(*^-^*)

 

 

さあ!まずは、準備体操を兼ねてみんなで走ります!!

白線を探すように言われると、あっという間に並ぶことができました(^^)!!

DSC00348

よーいドン!のポーズ、様になっていますね(*‘∀‘)☆ミ

DSC00349

 

みんな、全速力で走ります!!

思いきり体を動かして、自然と笑みがこぼれます(#^^#)

 

次は、遊戯室に遊園地を作ります。

きく組さんは、ソフトブロックを繋げてなが~い橋を作ります!!

 

ソフトブロックを出すと、きく組さんから歓声があがり、ブロックへ一目散(#^^#)

長いブロックも一人で運びます。力持ちですね♪

DSC00354DSC00355

あっという間に橋が完成しました!!

きく組さんの橋は、高いところと低いところがあり、スリル満点☆彡

手を広げてバランスをとったり、先生と手を繋いで渡ったりして、安全に渡ります。

 

IMG_2130

IMG_2152

 

IMG_2143

みんなが渡って橋がずれてしまうと、修理する姿も見られました(#^^#)

 

IMG_2158

IMG_2137

IMG_2146

他にも、たくさんの遊園地をかずあき先生が出してくれました。

 

一本橋をバランスをとりながら渡ったり、

両足でぴょんぴょん跳んだり、

網をくぐったり・・・

遊びを通して、足の力や腕の力、バランス感覚など、たくさんの力がつきますね☆彡

IMG_2138

どのブースも夢中で遊んでいましたが、

やはり、自分たちで作った橋がお気に入りのようでした(*‘∀‘)

 

IMG_2161

最後は、今日の体育指導を振り返ります。

 

今日の体育指導はどうだったか尋ねると、

たのしかった~!!

という元気な声が返ってきました(#^^#)

 

「腕を大きく振ると、早く走れるね。」

という先生のお話を聞いて、一緒に腕を振るきく組さん(^^)

かわいいですね♪

 

また天気のいい日はお外で思いっきり走ろうね♪

 

園生活にも慣れてきて、より活発的になってきた年少さん。

体を動かす機会を増やして

もっともっと活発に過ごしませんか?

体育教室を通して、体を動かす楽しさを伝えていきます!

 

年少体育教室でみんなことを待っています☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本情報

〒380-0957
住所:長野市安茂里大門1185-1
TEL:026-226-7688
FAX:026-226-7688
⇒ ACCESS MAP

園公開 申し込みフォーム

入園をお考えの方向け園イベントは

事前予約いただくと、当日の受付がスムーズです。

LINE@はじめました!

入園をお考えの方に園のイベント情報を発信します!
スマートフォンからご覧の方は、下記のボタンタップで「友だち」に追加できます。

友だち追加

TOP