2020年7月3日
園公開②~あもりっこ水族館へようこそ!~
今日は、遊戯室が水族館に大変身!
自分だけのオリジナルのお魚を作って、魚釣りをしました(#^^#)
入り口で釣り竿と、お魚の台紙をもらって、
まずは、お魚を作ろう!!
クレヨンで、お魚を描いたり、お母さんに描いてもらった魚に色を塗ったりして
かわいいお魚やタコなど海の生き物が完成☆彡
ハサミでチョキチョキ・・・
お母さんに見守られながら、自分でハサミを使う姿も見られました(#^^#)
初めてハサミを使うお子さんもいたようです(^^♪
上手に切れたかな・・・(#^^#)??
さあ、作った魚を水槽に持って行って、お魚を釣ってみよう!!!
つれた~♪♪
水槽には、たくさんのお魚が泳いでいましたよ♪
年中さん・年長さんが作ってくれたお魚には、ラムネがついていました(*‘∀‘)
釣れた魚を自分の場所へ持って帰って、もう一度遊んでくれる姿もありました(#^^#)
お魚が釣れたら、おやつタイム♪
園長先生の「おさかな天国」の歌の披露もありました。
職員室の先生が、鈴やタンバリンを一緒に鳴らして、賑やかな時間でした♪
本日、ご来園いただいた皆様、ありがとうございました(^^)/
かわいい笑顔をたくさん見ることができて、職員もとても楽しいひとときでした♡
釣り竿は、割り箸に毛糸をつけて、毛糸の先に磁石を付ければできあがりです☆彡
割り箸にマスキングテープを貼れば、よりかわいく仕上がります!
是非、お家でも作ってみてください♪
次回は、7月15日(水)に園庭開放を行います。
内容は、「芝生で遊ぼう!野菜の収穫体験をしよう!」です。
是非お越しください!!
お待ちしております(^^)/