2020年11月2日
【英語ランド】Happy Halloween
先週の英語ランドは ☆★Halloween Week★☆
英語ランドでハロウィンパーティを行いました。
ハロウィンって何? 何をするのかな?
『What is Halloween?』という、絵本を読みながらヒントを探しました。
カボチャで、ジャコランタンを作る・・・。
みんなに「カボチャがないね、どうしよう。」と聞くと、
「つくる~!!!!!!」
やる気満々に答えてくれました。
お家から持ってきた紙パックを使って、ジャコランタンのキャンディーバッグ作りをしました。
さて、pumpkinができあがりました。
jack-o-lanternにはなにがあるかな?
「eyes!」「nose!」「mouth!」
年中さん、年長さんにもなると、自分の好きな色のものを
「Black, please.」などと言い、受け取ることができます。
真剣な顔をして、黙々と取り組むことができました。
できあがりは、それぞれ個性的な仕上がりに(#^^#)
さて、バッグを作ったあとはどうするのかな?
「きがえる~!」「おばげになる~!」
それぞれ仮装をして、お待ちかねのトリックオアトリートにでかけますよ。
早く行きたくて、みんなの顔はわくわくドキドキ(#^^#)
お部屋の先生を見つけて、「trick or treat!」
キャンディをもらい、「Thank you!」
先ほど作ったキャンディバッグに大切にしまいます。
次は、園長先生、職員室の先生のところに向かいます。
「trick or treat!」「Thank you!」
キャンディをもらえたのが嬉しくて、満面の笑みのお友だちです(#^^#)
最後は教室に戻って、記念撮影。
「Happy Halloween☆」
すてきなハロウィンの思い出の1ページになりますように!