信学会トップ>幼稚園・キッズ >

信学会安茂里幼稚園からのお知らせ

2021年2月3日

鬼は外!福は内!~豆まき~

今年は、124年ぶりに2月2日が節分という事でしたが、安茂里幼稚園では、今日豆まきを行いました。

幼稚園のお友だちも朝からソワソワした様子が伺えました。朝、職員室へ来たお友だちも「鬼はいつくるかな・・・」と心配そうにしていました。

豆まきが始まる前に、豆まきはなぜやるのかな・・・と由来について先生たちの劇を見ました。

豆まきについていろいろな言い伝えがありますが、幼稚園では心の中の悪い鬼、弱い鬼を退治しようとお友だちに伝えました。

始めは年長さんが自分たちで作った鬼のお面を付けて、年少さん、年中さんのお部屋を回りました。

次は職員室の先生の鬼が、みんなのクラスを回ります!
「鬼は外!福は内!」と大きな声で心の中の鬼を退治しよう!

「鬼きたよ~・・・」「怖いな~・・・」

「一人でも頑張って退治するぞ!」

「来ないで~・・・」

散らかった新聞紙のお豆が、戦った様子を物語っています・・・

「鬼になんか負けないぞ!」

「鬼は外!鬼は外!」「えいっ!」

鬼を退治した後は、福の神が現れ今年は豆の代わりに、たまごボーロをプレゼントしてくれました。

みんなの心の中の鬼は退治できたかな!(^^)!
子どもたちと共に私たち保育者も、日本の伝統行事を大切にしていきたいなと思います。

基本情報

〒380-0957
住所:長野市安茂里大門1185-1
TEL:026-226-7688
FAX:026-226-7688
⇒ ACCESS MAP

園公開 申し込みフォーム

入園をお考えの方向け園イベントは

事前予約いただくと、当日の受付がスムーズです。

LINE@はじめました!

入園をお考えの方に園のイベント情報を発信します!
スマートフォンからご覧の方は、下記のボタンタップで「友だち」に追加できます。

友だち追加

TOP