2021年3月16日
令和2年度 卒業証書授与式
令和2年度 卒業証書授与式が行われました。
お天気にも恵まれ、とてもきれいな青空でした。
年長さんの入園式はどんな空をしていたかな・・・
お家の方と一緒に登園です。
今年度のコサージュは、年長さんがお楽しみ保育で玉ねぎの皮で染めたハンカチを使い作りました!(^^)!
大きく成長したお子様の胸に、お家の方につけていただきました♡
お部屋に入り、先生が最後の身支度チェックをしていました。
いよいよ卒業式開始です・・・
卒業生入場
園長先生から卒業証書をいただきます。
小学校へ行ったら頑張りたいことを宣言します。
大きな声で堂々と宣言する事ができました!
そして・・・
3年間の思いを込めてお家の方の所まで、証書を持って歩きます。
「お母さん、ありがとう・・・」
お家の方も涙・・・職員も涙・・・
最後は卒業生の呼びかけと歌です。
3年間、楽しかったこと、うれしかったこと、切なかったこと、けんかしたこと、お母さんにほめてもらったこと、全ての思いを込めて発表しました。
色々な事が思い返されて、涙をポロポロ流しながら頑張るお友だちもいました。
ステキな涙に心がジーンとあつくなりました。
退場・・・
胸を張ってとてもかっこよかったです!(^^)!
お見送り・・・
お祝いの鐘が鳴り響く中、幼稚園をあとにします。
だりあ組のお友だち
ご卒業おめでとうございます!
安茂里幼稚園で過ごした3年間は、どんな3年間でしたか・・・
楽しい事、うれしい事、悲しい事、泣いた事、色々な事があったと思います。
どの経験も、みんなの心と体を大きくするためのとても大切な経験だったと思います。
これから、新しい環境に戸惑う事も、困ってしまう事もあると思います。
そんな時は、下を向かず広~い空を見上げて安茂里幼稚園で頑張ってきたことを思い出してください。 失敗しても大丈夫!(^^)! 不安で泣いてもいいんだよ!(^^)!
先生たちはずっとみんなの事を応援しています。
笑顔と元気をありがとう・・・